2012-01-04 13:00
エコ
蛇口をひねって即「お湯」! TOTO「魔法びん電気即湯器」発売 捨て水も従来の1/20に

従来の捨て水は実に2リットル
お湯の蛇口をひねってもすぐにはお湯が出て来ず、お湯になるまでかなりの量の水をムダにしてしまう(いわゆる“捨て水”)、という経験は誰にでもおありだろう。一説には、お湯になるまでの“待ち時間”は1回あたり24秒、ムダになる“捨て水”は1回あたりペットボトル4本分(500mlサイズ)になるとも(※)。この問題を一気に解決する“即湯器”が2月1日、TOTOから発売なる。TOTOが12月20日、発表した。正式名称は「魔法びん電気即湯器」。お湯が出るまでの時間が実に1秒。待ち時間ほぼゼロを実現している。これにより“捨て水”も大幅に削減、従来の1/20、100mlとなる。
高い保温性の節電設計
「魔法びん電気即湯器」はTOTOがタイガー魔法瓶株式会社と共同で開発した。真空層と空気層の2重の魔法びん構造による高い保温性を持つタンクを、お湯を使用する洗面化粧台近くに設置するシステム。ヒーターにより一定の温度まで温められたお湯が、そのタンクに保存されるために、お湯がすぐに出てくるという仕組みだ。タンクは高さ約41cmとコンパクト設計のため、設置も容易だ。詳細はTOTOサイト「魔法びん電気即湯器」をご参照を(下部にリンク)。※数値はTOTOサイトによる。
外部リンク
TOTOサイト「魔法びん電気即湯器」
http://www.toto.co.jp/products/groom/sokutou/index.htm
TOTO ニュースリリース
『魔法びん電気即湯器』 2月1日(水)新発売
http://www.toto.co.jp/company/press/2011/12/20.htm
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00