2012-03-19 12:00
エコ
つくば市、「エコ通勤ウィーク」開催 CO2削減効果をネットで公開

市民あげてのエコ活動
来る3月26日〜30日、「つくばエコ通勤ウィーク」が開催される。エコ通勤とは、電車やバス・自転車・徒歩・相乗りなど、環境に優しい交通手段で通勤すること。期間中にエコ通勤を実践し、アンケートでこれを報告すると、参加者によって達成できたCO2削減の結果が、ホームページやFacebookなどで公開される。また、参加者は「We Love Tsukuba Eco Style」のステッカーがもらえる。
「つくばエコ通勤ウィーク」は、茨城県つくば市が進めるエコ活動プログラム「つくば環境スタイルサポーターズ」のプレプログラムとして開催されるもの。個人または事業所単位で自由に参加できる。
“環境スタイルサポーター”を募集
つくば市は、1日から「つくば環境スタイルサポーターズ」のサポーター募集を開始、市民や事業所、団体の参加を呼びかけている。「つくば環境スタイルサポーターズ」の活動内容は、
エコ通勤、エコドライブ講習会、グリーンカーテンキャンペーン、Twitter・Facebookによる情報交換
など。サポーターになると記念品として、つくば環境スタイルロゴ入りの携帯クリーナーがプレゼントされる。詳細は、下部リンク先をご参照を。
つくば市はこうした取り組みにより、2030年までに、
市民1人当たりのCO2排出量50%削減
を目指している。
外部リンク
つくばエコ通勤ウィーク
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/173/9593/10049/010104.html
つくば環境スタイルサポーターズ
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/173/9593/10049/010050.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00