2012-03-16 12:00
蓄電池
太陽光でモバイルバッテリーに蓄電!スマホの充電に使える「ソーラー充電器セット」

3月下旬より発売
エレコム株式会社は、スマホを充電できるモバイルバッテリーに、ソーラー発電器とAC充電器などが付属した「ソーラー充電器セット」を3月下旬より発売開始予定だ。曇りでも発電力が落ちにくい
この「ソーラー充電器セット」のソーラー発電器パネルには、最大出力電力1.8Wの高効率単結晶シリコンパネルを採用していて、「MPPT機能」という曇りの日でも発電力が落ちにくくなる機能も搭載している。ソーラー発電器からスマホやiPhoneへの直接の充電はできないことと、モバイルバッテリーへの充電とスマホやiPhoneへの給電は同時にできないことには注意だ。
安全設計
ソーラーパネルとバッテリーが独立しているので、高熱によるバッテリーの膨張や破裂を防止した安全設計なので安心だ。バッテリーには充電式ニッケル水素電池を使っている。ソーラー発電できないときでもバッテリーをAC電源から蓄電できるようになっている。iPadには対応しておらず価格はオープンプライスとなっている。
外部リンク
エレコム製品ページ
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/battery/de-scset01/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00