- TOP
- >
- シャープ太陽電池搭載のソーラーカー、連覇達成/南ア
2010-10-04 22:00
その他
シャープ太陽電池搭載のソーラーカー、連覇達成/南ア

サウス・アフリカン・ソーラーチャレンジ2010総合優勝
9月22日より11日間、南アフリカ共和国で開催された国際自動車連盟(FIA)公認のソーラーカーレース「サウス・アフリカン・ソーラーチャレンジ2010」にて、シャープ製太陽電池を搭載した東海大学チーム「Tokai Challenger」が、総合優勝を果たした。これは前回大会に続き連覇となる。性能と可能性の高さを実証
前回の2008年のレースでは、ラリードライバー篠塚建次郎氏(東海大卒)をドライバーに迎えて参戦、平均時速100.54㎞/hで走行し、29時間49分という大会新記録の総合優勝を成し遂げている。今回の優勝で連覇の快挙となったのだ。東海大学では、参加の目的を以下に示している。
今年で日本との交流100周年を迎える「南アフリカ共和国」において、日本が誇る新エネルギー、省エネルギー技術の結晶=「ソーラーカー」を、一般公道で走行させる。これにより、CO2排出ゼロ&燃費無限大という究極の環境性能をもつ自動車の未来像を世界に示す。
以下は、シャープより。
日本を代表するラリードライバーの篠塚建次郎氏をはじめとした東海大学チームの素晴らしい走行により、当社製太陽電池の性能と可能性の高さが、改めて実証されました。
<サウス・アフリカン・ソーラーチャレンジ2010の概要>
開催日程 : 2010年9月22日(水)〜10月2日(土)
9月22日(水) 公式車検
9月23日(木) スタート
10月2日(土) ゴール
場所 : 南アフリカ共和国 ほぼ一周 4061.8km
9月22日(水) 公式車検
9月23日(木) スタート
10月2日(土) ゴール
場所 : 南アフリカ共和国 ほぼ一周 4061.8km
【編集部 斎藤 碧】
外部リンク
東海大学
http://www.u-tokai.ac.jp/challenge/solar_car/index.html
SHARP ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/101004-b.html
ソーラーチャレンジ
http://www.solarchallenge.org.za/
関連する記事
-
2016-07-10 17:00
-
2015-12-06 07:45
-
2013-09-01 15:00
-
2013-08-28 20:00
-
2013-04-29 14:00