2011-05-15 18:00
エコ
家のベランダで風力発電、扇風機サイズの注目製品

「オフィス総合展2011」が開催されている。同展示会で大きな注目を浴びている企業がレディエンスコーポレーション。同社は扇風機サイズの風力発電機を開発、今回の展示会に臨んでいる。
震災と福島原発事故の影響で大きな注目を浴びている同製品だが、「1年ほど前から開発を始めた」と同社。「当初は余り注目されませんでした。しかし、3月11に東日本大震災を境に脚光を浴びるようになって、最近は電話での問い合わせが殺到しています」とコメントしている。
約1.5mの太陽光パネルと並行する形で発電を行う仕組みで、発電能力は風力30W、太陽光40Wの計70W。一般的なパソコンの消費電力が150Wである事を鑑みるとまだ十分とは言えないが、最低限の電飾、充電などの使用は可能。価格は工事費込みで約150万円。発売は7月の予定としている。また、企業向けとして同社は大型の300W、500W、1kWの風力発電システムも販売する計画だという。
震災と福島原発事故の影響で大きな注目を浴びている同製品だが、「1年ほど前から開発を始めた」と同社。「当初は余り注目されませんでした。しかし、3月11に東日本大震災を境に脚光を浴びるようになって、最近は電話での問い合わせが殺到しています」とコメントしている。
約1.5mの太陽光パネルと並行する形で発電を行う仕組みで、発電能力は風力30W、太陽光40Wの計70W。一般的なパソコンの消費電力が150Wである事を鑑みるとまだ十分とは言えないが、最低限の電飾、充電などの使用は可能。価格は工事費込みで約150万円。発売は7月の予定としている。また、企業向けとして同社は大型の300W、500W、1kWの風力発電システムも販売する計画だという。
関連する記事
-
2016-10-12 13:00
-
2016-08-24 11:00
-
2016-08-07 14:00
-
2016-06-29 16:00
-
2016-06-27 20:00