2011-06-05 18:00
エコ
エコ意識の高まりでLED電球販売急上昇

原発事故を巡る今夏の電力不足やこれに応じたエコ意識の高まりもあり、LED電球の販売が急速に伸びているという。ジーエフケーマーケティングサービスジャパンによると、売り上げは既に通常の電球を抜いたそうだ。
2011年5月第4週の電球市場のシェアは、LED電球42.3%、白熱電球の割合39%、電球形蛍光管18.7%という数字を記録。また、前年と比べLED電球の販売個数は2.9倍に伸びているという。
LED電球は、消費電力が白熱電球の約7分の1で、寿命も長い。光の明るさに細かなむらがあるとして市場へ出始めた当初は難点もあったが、最近ではこうした問題が改善されているとの事。「夏にはシェア5割を超える可能性がある」と関係者は語っている。
2011年5月第4週の電球市場のシェアは、LED電球42.3%、白熱電球の割合39%、電球形蛍光管18.7%という数字を記録。また、前年と比べLED電球の販売個数は2.9倍に伸びているという。
LED電球は、消費電力が白熱電球の約7分の1で、寿命も長い。光の明るさに細かなむらがあるとして市場へ出始めた当初は難点もあったが、最近ではこうした問題が改善されているとの事。「夏にはシェア5割を超える可能性がある」と関係者は語っている。
関連する記事
-
2016-10-12 13:00
-
2016-06-29 16:00
-
2016-06-23 00:30
-
2016-06-22 19:00
-
2016-06-20 19:00