- TOP
- >
- 地熱発電事業化なるか?岩手県八幡平での地熱発電事業化を検討
2011-07-14 00:00
その他
地熱発電事業化なるか?岩手県八幡平での地熱発電事業化を検討

岩手県八幡平・地熱発電事業化検討に関する協定の締結
7月11日、岩手県八幡平市、日本重化学工業株式会社(以下「日本重化学」)、地熱エンジニアリング株式会社(以下「地熱エンジ」)、JFEエンジニアリング株式会社(以下「JFEエンジ」)の4者は、岩手県八幡平市八幡平御在所地域(松尾八幡平地域)における地熱発電の事業化検討に合意し、協定を締結したことを発表した。八幡平市は、これまでも再生可能エネルギーの実用性を探り、二酸化炭素排出量削減などの地球温暖化対策に取り組んできた。また、日本重化学・同社グループ会社の地熱エンジは、地熱発電のパイオニアとして日本初の松川地熱発電所を立ち上げた実績を持つ。さらに、JFEエンジは、全国18カ所中9カ所の地熱発電所において、蒸気設備を建設してきた。
今後は、4者それぞれの強みを活かし、2015年には出力7,000kW級の発電設備による送電開始を目指していくという。
再生可能エネルギーの活用に期待
松尾八幡平地域は、全国でも有数の地熱地帯。今回、協定を締結した4者は、これまでも独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から委託により、この地域の地熱開発促進の諸調査を行ってきた。これまでの調査から、松尾八幡平地域最大で20~50MW相当の地熱資源が存在することが期待されるため、地熱発電可能と判断された。そこで、4者は事業化の検討を進めるとともに、関係諸官庁と許認可の取得等について協議を行っていく。
外部リンク
岩手県八幡平市
http://www.city.hachimantai.lg.jp/
日本重化学工業 ニュースリリース
http://www.jmc.co.jp/jmc.nsf/news/ns77201193816
地熱エンジニアリング
http://www.geothermal.co.jp/
JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/release/news11/news_e11017.html
関連する記事
-
2016-02-15 07:45
-
2015-12-14 23:45
-
2015-11-23 07:45
-
2015-11-10 12:30
-
2015-11-08 21:30