2011-11-12 16:00
エコ
停電時も安心LEDシーリングライト 「CE-H783W」

これで停電も大丈夫
ツインバード工業株式会社は内蔵の充電池により、停電時でもリモコンであかりをつけることができるLEDシーリングライト「CE-H783W」を11上旬に発売する。スイッチが切れるとセンターライトが点灯し、5秒後に消灯するスロー消灯を採用。
これにより急な停電でも部屋がいきなり真っ暗にならず安心でき、電気を消してからベッドに行くまでも安心できる。
ユーザーのためのさまざまな機能
センターライトが一旦消灯したその後はリモコン操作により弱/強/OFFの切替が可能。連続点灯時間は強では1時間、弱では8時間となっている。
また明るさを10段階に調整できるのでムダな電力を省くことができ、光色も9段階で選べる。
さらに60分のオフタイマーも備えている。
これらのすべての操作がシンプルな付属のリモコンで操作可能なのもありがたい。
設置は引掛シーリングなので簡単に取り付けられるやさしい設計。
消費電力は60Wで光源寿命は40000時間と長寿命。
本体サイズは602×60mm(直径×高さ)で、重さは約4kgとなっている。
外部リンク
ツインバードホームページ
http://www.twinbird.jp/
製品情報ページ
http://www.twinbird.jp/product/ceh781/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00