• TOP
  • >
  • 電気自動車
  • >
  • エコプロダクツ2011開催(12/15〜17) エコを知る、体験する一大イベント
2011-11-13 11:00

電気自動車

エコプロダクツ2011開催(12/15〜17) エコを知る、体験する一大イベント

エコプロダクツ2011
昨年の来場者数18万人超
来る12月15〜17日、東京ビッグサイトにて日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2011」が開催される。これは、エネルギー、金融、各種サービスなど、あらゆる分野のエクプロダクツやサービスが出展される一大展示会。また、環境先進企業や官公庁などから講師を招いたシンポジウム、セミナーなども開催される。

さらに、関東地域の子どもたちを授業の一環として約2万人動員、環境教育の場としても活用が図られる。参加企業・団体は約750。昨年の「エコプロダクツ2010」には3日間で18万人以上の来場者があった。

被災地からの参加も
見どころのひとつは、エコカーの乗車体験(無料)。水素を利用して電気を作り、走行する燃料電池車や電気自動車に同乗、エコドライブを体験できる。トヨタFCHV-adv、日産リーフ、マツダデミオ(13-SKYACTIV)、三菱自動車i-MiEVなどに試乗可。

また、東日本大震災以来、復興活動を続ける東北の自治体・環境関連企業も集結。被災地のエコプロダクツや様々な活動が紹介される。このほか、エコ通勤自転車未来の低炭素都市ゾーンeco japan cup 2011エコごはんなど注目のブースがめじろ押し。

詳細は公式サイトをご参照を(下部にリンク)。サイトでは当日の入場手続きが簡単になる来場事前登録も受け付けている。

外部リンク

エコプロダクツ2011
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook