2011-11-22 12:00
エコ
快挙!エボルタくん、ハワイでトライアスロンに挑戦、230kmを完走!

166時間56分かけ、スイム〜バイク〜ラン!
ロボット「エボルタくん」。小さな身体にパナソニックの充電式電池「EVOLTA」2本を背負い、グランドキャニオンの断崖を懸命に上って行くCMを感動とともに記憶している方もおられるだろう。そのエボルタくんがまたまた偉業を成し遂げた。パナソニックが2日発表したところでは、今回、エボルタくんはハワイでトライアスロンに挑戦し、166時間56分(約1週間)かけて約230kmを完走、見事にゴールしたという。周知の通り、トライアスロンはスイム(水泳)・バイク(自転車)・ラン(ランニング)の3種目をこなさなければならない。スイムでは、水上での安定性と浮力確保のため、フロートを補助に付け、エボルタくんはクロールを披露した。
エボルタくんの勇姿は公式YouTubeチャンネルで
今回使用した電池は「充電式EVOLTA(単3形)」3本のみ。電池を別の電池に交換しないことがルールのひとつ。充電回数は無制限。充電にはパナソニックの無接点充電パッド「チャージパッド」が使われた。エボルタくんの開発者・高橋智隆氏は、「昨今、電池や様々なデバイスの技術的進歩のおかげで、ロボット開発も急速な進化をしています。」
と語っている。
チャレンジの様子はエボルタくんの公式YouTubeチャンネル(下部にリンク)にアップされているので、興味のある方はぜひご覧を。1週間に渡るチャレンジ。ゴール間近で感極まるスタッフも。ゴール周辺では「エボルタ」コール。今回も感動を与えてくれたエボルタくんだった。
外部リンク
パナソニック株式会社 ニュースリリース
パナソニックのエボルタくんがトライアスロン230km完走!
公式YouTubeチャンネル「EVOLTAちゃんねる」
[トライアスロンチャレンジ予告編]
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00