2010-01-28 01:00
エコ
「COP10」ってなんだろう?

COP10は、今年10月に愛知・名古屋で開催される「生物多様性条約第10回締約国会議」。COPは、“Conference of the Parties”の略で、国際条約の締約国が集まって開催する会議のこと。10は、生物多様性条約では10回目にあたることから。
また、生物多様性EXPOが福岡、大阪でそれぞれ開催される。福岡は、2月26日(金)~28日(日)マリンメッセ福岡にて、大阪は3月20日(土)~21日(日)大阪国際会議場で行われる。

「生物多様性EXPO2010」
http://biodiv-expo.jp/
次回はインドで開催が濃厚
世界193の国と地域から8000人を超える人々が集まる環境分野で最大規模の会議で、会議にあわせ、展示会なども行われる。次回11回目のホスト国はインドが確実視されていて、正式にはCOP10最終日に承認される。大阪・福岡では生物多様性EXPOも開催
まだ、認知度の低いCOP10を知ってもらおうと、様々なイベントが用意されている。16日には、開催年の幕開けを祝してオープニング記念行事が、名古屋市で開かれ、作家のC・W・ニコルさんが基調講演し、パネルディスカッションも行われた。また、生物多様性EXPOが福岡、大阪でそれぞれ開催される。福岡は、2月26日(金)~28日(日)マリンメッセ福岡にて、大阪は3月20日(土)~21日(日)大阪国際会議場で行われる。

外部リンク
「生物多様性EXPO2010」
http://biodiv-expo.jp/
関連する記事
-
2016-10-12 13:00
-
2016-06-29 16:00
-
2016-06-23 00:30
-
2016-06-22 19:00
-
2016-06-20 19:00