2013-06-26 11:00
その他
米国で大人気!お洒落なモバイルバッテリー日本上陸!

外レジャー中、急に充電不足になったら?
屋外でのレジャーシーズンが到来し、これから海に山にと遊びにいくことが多くなります。キャンプやバーベキューの機会も増えるでしょう。そんな時、目の前の友達との会話を楽しみつつも、ついついスマホやケイタイをチェックしてしまうのは、もはや現代人のサガ。そして、チェック中にバッテリーが切れそうだと気付いたとしたら…。目の前のグリルどころではなくなりますね。
しかし、そんな充電の心配は、これで解決するかもしれません。2013年6月24日、株式会社セイエンタプライズは、歩いて充電ができるモバイル用のバッテリー「nPower®PEG(エヌパワー・ペグ)」の取り扱いを開始すると発表しました。
(画像は、株式会社セイエンタプライズ プレスリリースより引用)
歩いて充電!夜でも、どこにでも、持っていける
外出先でモバイルのバッテリー交換ができるとなれば、何かと安心ですよね。しかも、このバッテリーは、電源コンセントなど見当たらない屋外でも、充電が可能なのです。その方法は、何とも簡単!ただ歩くだけなのです。『 nPower®PEG(エヌパワー・ペグ) 』は、米国トレモント・エレクトリック社(オハイオ州クリーブランド、代表者アーロン・ルミウ、http://www.npowerpeg.jp)が開発し、2009年の発売以降、米国で話題沸騰の、“歩いて電気を創れる予備バッテリー(電源)”です。PEGとは、パーソナル・エナジー・ジェネレーターの略。
通常のバッテリー同様に充電して予備電源として持ち歩くことはもちろん、通勤・通学の移動や、ランニングやハイキングなどの運動、さらには災害時の長時間の歩行などで発生する運動エネルギーを電気に変換することが出来ます。太陽光発電は天気に左右されますが、PEGは夜間でも電気を創ることができます。
(株式会社セイエンタプライズ プレスリリースより引用)通常のバッテリー同様に充電して予備電源として持ち歩くことはもちろん、通勤・通学の移動や、ランニングやハイキングなどの運動、さらには災害時の長時間の歩行などで発生する運動エネルギーを電気に変換することが出来ます。太陽光発電は天気に左右されますが、PEGは夜間でも電気を創ることができます。
オシャレなカエルのデザイン
「nPower®PEG(エヌパワー・ペグ)」は見た目も素敵です。スタイリッシュで、一見モバイル用バッテリーにはみえません。流行に敏感なアメリカ人の間でも大人気というのも頷けます。ここぞと言う時に頼りになって、しかもオシャレなデザインは、気の利いたプレゼントとしても良さそうです。気になる彼女、彼氏を外のレジャーに誘い出して、さりげなく贈ってみてはいかがでしょうか。
外部リンク
株式会社セイエンタプライズ プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000005943.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00