• TOP
  • >
  • 太陽光発電
  • >
  • シャープ、太陽電池セルで世界最高変換効率達成!
2012-12-07 08:00

太陽光発電

シャープ、太陽電池セルで世界最高変換効率達成!

シャープ
37.7%を達成!
シャープは、化合物3接合型太陽電池セルにおいて世界最高変換効率となる37.7%を達成した。

宇宙用、移動体用などでの実用化を目指す
この太陽電池セルは、NEDO(独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「革新的太陽光発電技術研究開発」テーマの一環として開発した結果としている。

化合物太陽電池セルとは、2種類以上の元素からできた化合物を材料とした太陽光電池で、光吸収層を持つ化合物を採用することで変換効率を高めている。

シャープが開発した化合物3接合型太陽電池セルは、インジウムとガリウムとヒ素による化合物を使用した3つの層を、効率よく積み上げて製造する同時の技術を採用しているとのことだ。

この3つの層で光を効率よく吸収し、さらに層の周辺部を最適処理したことで光を電気に変換する面積比が増え、太陽電池の最大出力が増加したことにより世界最高変換効率となる37.7%が達成された。

シャープは今後、集光型発電システム用や人工衛星などの宇宙用、移動体用などの用途での実用化を目指していくとした。

外部リンク

シャープ ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/121205-a.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook