2013-02-07 08:00
エコ
水銀ランプと同じ形状のLEDランプ「LEDioc LEDライトバルブG 12W」

現在発売中
岩崎電気株式会社より、水銀ランプと同じ形状のガラスバルブを採用したLEDランプ「LEDioc(レディオック) LEDライトバルブG 12W」が現在発売中だ。寒冷地でも使用可能
「LEDioc LEDライトバルブG 12W」は、従来のLEDランプのような放熱フィンを使用せずに、光源製造技術によりランプ内にガスを封入することでLEDを冷却する、HIDランプと同じガラスバルブを採用している。明るさと配光は、高効率LEDモジュールの採用と岩崎電気独自の配光設計によって、40Wの水銀ランプと同様を実現している。
消費電力は、40Wの水銀ランプから置き換えた場合に、ランプと安定器の交換で約74%の消費電力を削減でき、定格寿命も約6.6倍となっているのでランニングコストも安くエコとなっている。
口金はE26で、平均演色評価数はRa85と高いので色が自然に見え、サイズは全長155×外径70mm、重さは約105gと軽量になっている。
全光束は1200lmで、消費電力は12Wの、ランプ効率は100lm/W、定格寿命は40000時間となっており、使用温度は-20~35度と寒冷地でも使用可能となっている。
外部リンク
岩崎電気 ニュースリリース
http://www.iwasaki.co.jp/whatsnew/release/2013/light_bulb/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00