2012-03-28 14:00
エコ
アメリカの“Eco-Star”になった女子大生って?

エコスターは環境活動熱心な女子大生
アメリカのエネルギー省と非営利団体、スマートパワーの主催で第一回“America's Next Eco-Star”と題して行われた環境活動のコンテストで、ミドルベリー大学に通う女子大生ケイトリン ロマノフさんがエコスターに選ばれた。ケイトリンさんは大学で持続可能な社会の重要性を伝えるリーダーとして、またスプラウトという環境活動団体の創設者の一人として活動し、地元の学校で環境活動の推進に当たっている。100校を超えるエントリーがあった今回このコンテストの中で、彼女の明瞭な推進力が評価され、受賞に至った。
主催団体のスマートパワーは、「われわれは、エネルギーや環境活動の未来を発見した。その名はケイトリン ロマノフだ。彼女はエネルギーと熱意を兼ね備えた新しいタイプの活動家だ。」と彼女のこれまでの活動を絶賛している。
エコスターとしての使命
ケイトリンさんは「最近の学生は環境問題に無関心になっている、というニュースを読んでとても悲しく思っている。私のエコスターとしての使命は、若者が環境学習に興味を持つようにすることだ。」と述べている。外部リンク
スマートパワー ホームページ
http://smartpress.tumblr.com/post/19586502970/middleburys-katelyn-romanov-named-americas-next
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00