2012-05-03 12:00
エコ
自然界に吹く風を再現!省エネでコンパクトな扇風機「GreenFan mini」

5月下旬出荷開始
バルミューダ株式会社は、自然界に吹く風を再現した、省エネでコンパクトな扇風機「GreenFan mini」を5月下旬出荷開始予定だ。動作音はわずか17dB
「GreenFan mini」は、バルミューダ独自のグリーンファンテクノロジーにより1枚のファンから2種類の速度の風を送り、風同士をぶつけ渦成分を無くすことで、自然界の風を再現している。最弱運転時の消費電力は2Wで、最強運転時には約10Wとなっていて、最強運転時には8メートル先まで風が届くというパワーも備えている。
省エネなだけではなく、最弱運転時の動作音はわずか17dBとなっている。置き時計の秒針音や木々の触れ合う音が20dBで、それよりも小さな音となっているので就寝時でも気にならずに使える。
「UniPack」を使うとワイヤレスに
サイズは290×高さ584×奥行265mmで、重さは2.5kg、コードの長さは2.5mで、専用スペースにバルミューダのモバイルバッテリー「UniPack」を内蔵させるとコードレスで使うこともできる。価格は24800円(税込)で、6月上旬より出荷開始予定の「UniPack」とのセットでは34800円(税込)となっている。
外部リンク
バルミューダ製品ページ
http://www.balmuda.com/jp/greenfan-mini/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00