2012-05-21 12:00
エコ
東芝ライテック光の広がるLED電球「E-CORE」シリーズラインナップ拡充

5月25日より発売
東芝ライテックは、光の広がるLED電球「E-CORE(イー・コア)」シリーズに「一般電球形8.8W」2機種を追加し、5月25日より発売予定だ。白熱電球に近い光の広がり
「E-CORE」は、「一般電球形7.7W」と「一般電球形10.6W」がすでに発売されており、今回はその間となる「一般電球形8.8W」が発売となる。
東芝ライテック従来のLED電球が配光角120度に対して、「E-CORE」は配光角が約260度と白熱電球に近い光の広がりを実現している。
発売されるのは昼白色と電球色の2機種となっており、昼白色のタイプが810lm(白熱電球60W形相当の明るさ)で、電球色のタイプは640lm(白熱電球50W形相当の明るさ)となっている。
定格寿命40000時間
どちらも口金はE26で、定格寿命は40000時間となっており、希望小売価格は4830円(税込)となっている。外部リンク
東芝ライテック製品情報ページ
http://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p120517/p120517.htm
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00