2012-07-11 13:00
蓄電池
充電か使用か!?自分で判断するソーラー蓄電池 パネルとセットで販売【ドイツ】

2か月間のキャンペーン!ソーラーパネルと蓄電池をセットで販売
ソーラーワールドAG社(ドイツ・ボン)は2012年7月から9月まで、ソーラー発電システムと蓄電池をセットにした販売キャンペーンを開始した。これによって同社は顧客のソーラー電気使用量をサポートする狙い。必要機器が全て込みで
この「ドイツパック」と名づけられたキャンペーンは6,5キロワット分のソーラーパネルとSunPacバッテリー蓄電池のほかに、ソーラーパネル設置台、インバーター、設置サービスなどもこのセットに含まれている。ソーラーワールド社は、このドイツパックを利用することによって、電気の年間使用量が半分以下になり、さらに1年当たり4000キロワットもの余分なエネルギーを公共の電気網に流して還元することも出来るようになると計算している。
また高性能の蓄電システムは必要に応じて充電を行い、住宅の電気回路に流す判断をする。
後付けも可 充電システムの投入でエネルギー転換に貢献
SunPacはまた、すでに設置されたソーラー設備にも投入可能である。これらの蓄電設備や充電器は電気使用量をチェックして、使用された電気量よりも多く発電して場合はバッテリーに充電されるようになっている。反対に電気使用量が増えると、バッテリーからエネルギーが追加で電気回路に流される。このSunPacで電気エネルギーの供給を自由に出来るようになるということだ。
「このドイツパックはドイツ在住の人に電気供給会社からの自立を促す手助けになる。ソーラー電気を使えば使うほど公共の電気網の負担を減らし、エネルギー転換期に個人的に貢献できる。」
と、ソーラーワールド社代表取締役のフランク・アスベック氏は言う。このドイツパックは小売希望価格16500ユーロ(税別)で販売中だ。
外部リンク
ソーラーワールド社 ホームページ
http://www.solarworld.de
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00