• TOP
  • >
  • 太陽光発電
  • >
  • ソフトバンクと三井物産出資、鳥取米子のメガソーラーまもなく着工
2012-09-03 12:00

太陽光発電

ソフトバンクと三井物産出資、鳥取米子のメガソーラーまもなく着工

メガソーラー
全量を中国電力に販売
三井物産は8月29日、ソフトバンクグループで自然エネルギー事業を行うSBエナジーと共同で鳥取県米子市に大規模太陽光発電所を建設し、発電事業を行うことを発表した。

SBエナジーは、この発電施設で発電した電力を再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づき、全量を中国電力に販売、事業運営会社として「鳥取米子ソーラーパーク」を設立し、三井物産はこれに参画する。

鳥取米子ソーラーパークの出資比率は三井物産、SBエナジーとも50%で、今回、県、市などと設置・運営の協定を結び、今後は土地を所有する鳥取県、米子市、鳥取県住宅供給公社と建設予定地の賃貸借契約を締結する。

ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク完成予想図

一般家庭1万1000世帯分
この大規模太陽光発電所は「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」と名付けられ、米子市臨海部の埋め立て地に建設される。

太陽電池モジュールの最大出力は約3万9500キロワット(39.5メガワット)で、発電電力量は一般家庭1万1000世帯分の年間消費電力量に相当する年間約3950万キロワットアワーを予想している。

ソフトバンク鳥取米子ソーラーパークは9月中に着工し、来年7月に運転を開始する予定となっている。

三井物産は羽田空港の貨物ターミナルで東京電力と太陽光発電サービスを実施しているほか、愛知県田原市で太陽光5万kW(50MW)と風力6000kW(6MW)の発電所建設計画を進めており、国内外で自然エネルギー事業を推進している。

外部リンク

三井物産株式会社│ニュースリリース
http://www.mitsui.com/jp/ja/release/

SBエナジー株式会社│ニュース
http://www.sbenergy.co.jp/ja/news/index.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook