2012-08-28 11:00
エコ
ジャガイモが電源になる!?究極のエコ時計新発売

組み立ても簡単
8月23日、日本トラストテクノロジー(JTT)からジャガイモを電源にする究極のエコロジー時計「じゃがいも eco(エコ)時計」が発売された。この時計は、電線でつながった「亜鉛板」と「銅板」をジャガイモ挿し込み時計と接続するだけで、簡単に組み立て、使用できるもの。
コンセントも電池もなく時計を動かす仕組みは、ジャガイモに挿し込んだ「亜鉛板」と「銅板」にある。
ジャガイモに溶け出した亜鉛がジャガイモに含まれるリン酸と反応し電流が生まれる。
リン酸が含まれているものであればジャガイモでなくても電源になるため、レモンやトマト、リンゴや炭酸飲料なども使うことができる。

仕組みは理科の実験さながら
亜鉛板から出た亜鉛は、リン酸と反応して亜鉛イオンと電子に分かれる。
同製品の価格は1個980円で、2個セットは1800円。
原発問題や電力不足で電気について考えることが多くなった現代、大人も子どもも楽しみながら電気と触れ合えるエコ商品も注目されている。
外部リンク
日本トラストテクノロジー オンラインショップ じゃがいも eco 時計
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/potato_clock/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00