2012-09-29 18:00
電気自動車
太陽光利用の大出力充電ステーション登場 30分の充電で240km走行【Tesla Motors】

食事休憩中にさっと充電
電気自動車(EV)の開発・販売を手がけるTesla Motors社(テスラ・モーターズ、米)は、90kWの大出力の充電ステーション「SUPERCHARGER」(※)をオープンした。この出力は、同社のEV「Model S」のバッテリー(85kWh)の半分を、約30分で充電できるパワー。Model Sはフル充電で最大航続距離480km(バッテリー85kWhの場合)。そのため、半分の充電でも240kmの走行が可能。つまり、わずか30分の充電で240kmを走行できる計算だ。
現在、「SUPERCHARGER」はロサンゼルスなど6か所にオープン。レストランやショッピングセンターなど、走行中に立ち寄ることの多い場所に隣接されている。充電時間が短く、軽く食事などをしている内に充電が完了するため、利便性が高そうだ。同社では、2015年までには、「SUPERCHARGER」を100か所以上に増やす予定だという。
太陽光発電で必要な電力をまかなう
また、同ステーションの屋根には、太陽光パネルが設置されている。Tech-On!によれば、充電に必要な電力を太陽光発電でまかなう計画で、Tesla社は、太陽光発電による年間発電量が、Tesla Model Sの充電に必要な電力量を上回る
としているという。
同記事によれば、「SUPERCHARGER」の利用は、当面は無料。また、2013年にはヨーロッパやアジアにも設置する計画だという。
※Tech-On!によれば、「SUPERCHARGER」はModel S専用の充電ステーション。
外部リンク
TESLA MOTORS:SUPERCHARGER
http://www.teslamotors.com/jp/supercharger
Tech-On!:「30分の充電で150マイル走れます」、Teslaが米国で太陽光発電型充電ステーションを稼働
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120927
TESLA MOTORS:Model S
http://www.teslamotors.com/jp/models
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00