2014-10-24 19:00
電気自動車
EV専門誌『EV MAGAZINE 01』創刊

「本当に電気自動車の時代はやって来るのか?」日本EVクラブから
10月20日、日本EVクラブから電気自動車専門誌『EV MAGAZINE 01』が 創刊された。現時点ではKindle版限定、500円で発売される。(画像はプレスリリースより)
EV MAGAZINE創刊号「電気自動車の時代へ」が発売された。特集記事は「本当に電気自動車の時代はやって来るのか?」さまざまなジャーナリストが、EVの可能性や実情について執筆している。
その他、元F1ドライバーの片山右京氏、電気自動車の普及に努める参議院議員の松沢成文氏と、日本EVクラブ代表の舘内端氏の対談をはじめ、EV関係者によるドライビングレポートやドライバーインタビュー、写真が掲載されている。
日本EVクラブ、EV普及のためイベントを開催
日本EVクラブは、1994年、自動車評論家の舘内 端氏が設立した市民団体。EVに関心のある人が集まり、現在454名の個人会員と22社の法人会員(2011年1月現在)が所属している。活動内容はEV手作り教室やEVレース参加、EV普及のための各種イベント、講演会などを行っている。昨年は、チャデモでつなぐ日本一周『EVスーパーセブン急速充電の旅』の応援ブック、『EV時代の夜明け』Kindle版を発売した。
外部リンク
日本EVクラブ
http://www.jevc.gr.jp/
日本EVクラブ/ニュースリリース
<a href=" http://www.jevc.gr.jp/?p=5710" target="_blank">http://www.jevc.gr.jp/p</a>
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00