- TOP
- >
- 関西電力「家庭エコ診断サービス」を開始、診断書を無料で作成
2014-07-04 13:00
その他
関西電力「家庭エコ診断サービス」を開始、診断書を無料で作成

環境省が推進
関西電力は6月30日、「家庭エコ診断サービス」を開始すると発表した。同サービスは環境省が推進し、7月1日から開始する「家庭エコ診断制度」に基づくもの。
同制度は今年度の創設を目指し、平成23年度から「家庭エコ診断推進基盤整備事業」を試行事業として実施しされているもので、同社は25年度に電力会社として初めて同制度に参画している。
環境省は事業者独自で開発した診断プログラムである「独自の家庭向けエコ診断」の募集を行い、同サービスはこれに認定され、家庭のエネルギーの使用状況や、省エネ・省CO2対策とその効果等を「見える化」したオーダーメイドの診断書を無料で作成し、提案するもの。
社員が訪問
同サービスは、同社社員が家庭を訪問し、電気に加え、ガス、灯油、水道、ガソリンなどのエネルギーの使用量や、使用機器の種類、省エネに関する取組み内容について聞き取りを行い、家庭エコ診断プログラムを用いて、現在のエネルギーの使用状況から、ライフスタイルに合わせた省エネ・省CO2対策を提案する。省エネ・省CO2対策については、幅広い知識を持った同社社員が、診断結果に基づき、無料で提案を行う。
アドバイスの具体例としては、テレビやエアコンなどの電気機器のきめ細かな設定変更によって、どれだけの省エネが図れるかを“見える化”した省エネ行動の提案や、現在の機器の使用状況をふまえ、最新の省エネタイプに取り替えた場合の省エネ・省CO2効果等の提示である。
外部リンク
関西電力 プレスリリース
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00