2014-09-01 09:00
太陽光発電
タイナビ総研がユーザーへの満足度調査 5人に4人が「期待以上」

「高い買い物」の太陽光システム 導入後の満足度は
本当に必要なサービスを自ら創造していく力と勇気を養うことで「豊かで新しいライフスタイル」を生み出そうとする株式会社グッドフェローズ(代表取締役:長尾 泰広)は、太陽光発電の導入を検討した経験をもつ全国のユーザー353名を対象としたアンケートを実施し、太陽光発電導入に関する実際の満足度を表すデータを導き出した。(画像はHPより)
再生可能エネルギーが喝采を浴びる昨今だが、一戸建てへの太陽光システム導入費用は「150万円~200万円」が相場と、決して手軽に手を出せるコストとは言い難いものだ。
しかしながらグッドフェローズが行った調査によると、実際に太陽光システムを導入し終わったユーザーが「システムを導入して良かった」と思っている割合は97.5%、「発電量が期待以上だ」とするのは77.5%にのぼった。
形が揃うと自然と高まる節電意識
今回の結果が示すように、太陽光発電を所帯に導入したユーザーの設置後満足度は軒並み良好であり、これはモジュールをはじめとした発電機材そのものの技術レベル向上もさることながら、販売会社の行う厳格な発電シミュレーションや、複数筋からとる総見積もりなどの営業的工夫が功を奏している結果とも言えるだろう。調査の最後に問われた「設置後の節電意識への影響」の有無については、80.6%のユーザーが節電意識が高まったと回答しており、グリーンエネシステムの導入が人々の環境保全意識を自然と後押しすることにも繋がっていることがうかがい知れた。
外部リンク
グッドフェローズ プレスリリース(アットプレス)
http://www.atpress.ne.jp/view/50435
タイナビ総研
http://www.tainavi-soken.com/
グッドフェローズ
http://www.goodfellows.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00