• TOP
  • >
  • エコ
  • >
  • 「トリプル節電モード」搭載の遠赤外線暖房機「セラムヒート」発売
2013-09-17 08:00

エコ

「トリプル節電モード」搭載の遠赤外線暖房機「セラムヒート」発売

遠赤外線暖房機
現在発売中
ダイキン工業株式会社より、「トリプル節電モード」を搭載した遠赤外線暖房機「セラムヒート ERFT11PS」が現在発売中だ。

暖かさを保って節電
「セラムヒート ERFT11PS」は、「リズムモード」「センサーモード」「待機モード」の3つの節電モードを搭載しており、暖かさを保ちながらも無駄を削減することで消費電力を抑えて運転することができる。

「リズムモード」では、暖房パワーに強弱をつけて運転することにより通常運転と比べて約15%節電することができ、遠赤外線によって体の芯から暖まるので強弱をつけてもしっかりと暖かさが持続する。

「センサーモード」は、本体に内蔵されているセンサーによって周囲の温度を検知し、20度に達したら自動でパワーを抑えて運転することにより、最大で約40%の節電効果が得られるとのことだ。

「待機モード」は、宅配便の受け取りや来客などの短時間その場を離れるときに選択することで消費電力を最小に抑えたまま運転して節電し、戻った際に解除することで素早く暖めを再開できる。

用事が長引き部屋に戻るのが遅くなってしまった場合は、お知らせ音が鳴った後に自動で運転が停止するようになっているので安心して使用することができる。

パワーは10段階調節が可能となっており、消費電力は330~1100W、サイズは縦置き時で幅320×奥行300×高さ725mmで、横置き時は幅564×奥行300×高さ576mm、価格は36800円前後となっている。


外部リンク

ダイキン 製品ページ
http://www.daikinaircon.com/catalog/ceramheat/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook