2013-09-26 11:00
エコ
スタイリッシュなポット登場 サーモスでエコライフ!

節電意識 依然として高く
今年の夏は例年になく暑かったにもかかわらず、エアコンの28度設定や扇風機の活用など、節電を行う一般家庭は多かったということです。お湯を使いたい、飲み物を冷たいまま保ちたいという時に、あなたならどうするでしょうか。節電意識が高まる中、「安易にコンロでお湯をわかす」、「すぐに冷蔵庫に頼る」のではなく、「ステンレスポット」という選択はいかがでしょうか。
2013年9月20日、サーモス株式会社は、9月20日よりステンレスポット「THV-1000/1500/2000」を新発売すると発表しました。
(画像はサーモス株式会社プレスリリースより引用)
ステンレスポットという選択
ステンレスポットは電気を使うことなく、長時間保温・保冷ができることで人気です。電気コードがないので、好きな場所に持っていき、温かい飲み物や冷たい飲み物を楽しむことができます。特に今回新発売のステンレスポット「THV-1000/1500/2000」は、軽量性にすぐれていて持ち運びがしやすく、誰でも簡単に扱える構造になっています。
今回発売する商品は、新設計の中せんにより樹脂の使用量を少なくしたことで、従来品と比較し、THV-1000は約19%、THV-1500は約21%、THV-2000は約24%と軽量化を実現しました。片手でも持ちやすく、中せんは一回転(360°)で開けられる為、高齢者の方でも簡単に扱えます。
(サーモス株式会社プレスリリースより引用)
(サーモス株式会社プレスリリースより引用)
節電アイテムとして人気
ステンレスポットは節電アイテムとして人気急上昇中で、2010年と2013年の出荷数を比較すると、140%以上の伸びを記録しています。本商品は使いやすさだけでなく、見た目にもこだわっています。スタイリッシュなカラーでラインナップがされていますので、キッチンだけでなくリビングでもオシャレに使えます。
人気の節電アイテムを、オシャレに快適に使うのなら、サーモスのステンレスポットがイチオシです。
外部リンク
サーモス株式会社プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/38894
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00