2013-11-15 19:00
エコ
エコキャップからエコブックへ!古本をワクチンに!

キャップから古本へ
エコキャップ運動をご存知でしょうか。使用済みのペットボトルキャップを集めてワクチンに変えようという運動で、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)が主体となって活動をしています。2013年11月6日、JCVはこのエコキャップ運動に加え、新しいプロジェクト「せかワクぶっく」を11月11日より開始すると発表しました。
(画像は認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」HPより)
「せかワクぶっく」
自宅や職場に必ずと言っていいほどあるのが、もう読まなくなってしまった本。捨てるのはもったいないけど、このままここに置きっぱなしもスペースをとって困る……。「せかワクぶっく」は古本などをワクチンに変えるプロジェクトです。この新プロジェクトは、段ボールにいらなくなった本を詰めて送るだけで、ワクチン支援活動に参加できます。
ブックオフコーポレーションと、ブックオフオンラインの協力を得て、宅配買取サービス「ボランティア宅本便」を使って行われますので、家やオフィスにいながらにして参加できるのが魅力です。
ワクチン支援活動
JCVは1994年の発足以来、途上国にワクチンの寄付をし続けてきました。現在はミャンマーやラオス他4ヶ国に支援をしています。今回のプロジェクトでは、ブックオフが買い取った金額プラス10%がJCVに寄付される予定で、エコキャップ運動と並ぶ大きな活動になると期待が寄せられています。
あなたのいらなくなった本が、途上国の人々の命を救うかもしれません。
外部リンク
「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」HP
http://www.jcv-jp.org/
「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000007754.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00