2013-12-31 08:00
エコ
日本政策投資銀行が英国沖の洋上風力発電に出資

日本企業として初の洋上風力発電ビジネス
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)は12月27日、英国のガンフリート・サンズ洋上風力発電事業への出資を決定した。同事業はデンマークの大手総合エネルギー会社 DONG Energy A/S と丸紅株式会社との共同運営。(画像はDONG社ホームページ)
2010年春から稼働し、日本企業初の洋上風力ビジネスとして注目されている。日本政策投資銀行は「金融力で未来をデザインする」という企業理念に沿った動きとして出資を決定した。
洋上風力発電は、太陽光発電に続く再生可能エネルギーの柱として位置づけられている。今後国内外への事業拡大に積極的に取り組んでいく見込みだ。
ガンフリート・サンズ(Gunfleet Sands)洋上風力発電
(1) 所在地 : 英国南東部Essex州の沖合7km
(2) 設備概要 : 発電容量172MW(3.6MW X 48基)
(3) 稼働開始 : 2010年春
(日本政策投資銀行ニュースリリースより引用)(2) 設備概要 : 発電容量172MW(3.6MW X 48基)
(3) 稼働開始 : 2010年春
丸紅の再生可能エネルギー
丸紅では保有するエネルギー資産の10%を再生可能エネルギーとすることを目標としている。・全発電容量
発電設備容量 33,625MW
出資持分換算 10,291MW (2011年11月 8,796MW)
・うち再生可能エネルギー資産
総発電設備容量 1,994MW
出資持分換算 815MW (2011年11月 450MW)
2011年時点に比べ再生可能エネルギー資産は8割増加。日本政策投資銀行の参画により、さらに加速が見込まれる。
外部リンク
日本政策投資銀行ニュースリリース
http://www.dbj.jp
丸紅ニュースリリース
http://www.marubeni.co.jp
DONG Energy A/S
http://www.dongenergy.com/en/Pages/index.aspx
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00