• TOP
  • >
  • エコ
  • >
  • 2030年の家を展示【エネマネハウス2014】開催
2014-01-23 08:00

エコ

2030年の家を展示【エネマネハウス2014】開催

エネマネハウス2014
住宅の省エネ「ZEH」の普及を目指し、未来の家を展示
1月29日(水)から31日(金)、東京ビッグサイトにて、大学と企業の連携による「エネマネハウス2014」が開催される。

(画像:経済産業省/ニュースリリース発表資料より)

エネマネハウス2014は、先進的技術や新しい住まい方を提案する「2030年の家」の展示会である。未来のモデルハウス展示を通し、来場者に先進技術の体験を提供するとともに、その効果を実証することを目的としている。

住宅の省エネ化が課題となっている現在、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」(太陽光発電などを活用し、住宅の年間エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにしようという試み)への注目が高まっている。

今回日本で初めての開催となるエネマネハウス2014では、ZEHへの取り組みを国内だけではなく海外(特にアジア)にも普及するため、省エネ的観点だけではなく、気候や風土についても考慮した住まい方を提案していく。

5大学と関係企業がモデルハウスを設置
参加チームは、以下の建築、エネルギーなどに関わる先進的な研究がなされている大学と、商業化のノウハウや顧客ニーズを持つ企業により構成される。

・慶應義塾大学・OMソーラー株式会社、他22社
・芝浦工業大学・パナソニック株式会社、他13社
・千葉大学・JKホールディングス株式会社、他34社
・東京大学・積水ハウス株式会社、他16社
・早稲田大学・旭化成ホームズ株式会社、他8社

会場には、「エネルギー」「ライフ」「アジア」の3つをコンセプトに作られたモデルハウス5棟が展示される。

開催概要

日時:1月29日(水)から31日(金)10:00〜16:00
場所:東京ビッグサイト 東雲臨時駐車場
事前受付不要 入場無料


外部リンク

経済産業省
http://www.meti.go.jp/

経済産業省/ニュースリリース
http://www.meti.go.jp/press/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook