2014-01-29 13:00
電気自動車
日産リーフ、販売10万台を達成

電気自動車として初の快挙
日産自動車株式会社は1月20日、電気自動車「日産リーフ」のグローバル累計販売台数が10万台に達したと発表した。世界シェアは45%と、最も売れている電気自動車となった。(画像はウェブサイトより)
10万人目は英国の歯科医
10万人目となった、英国の歯科医で3人の子供の父親である、ガーナー氏は次のように述べている。「私は、ランニングコストで『日産リーフ』を選びました」「維持費や、保険、充電費用等で、妻にも納得してもらうことができました。妻は、『日産リーフ』で500マイルを走りましたが、費用が驚くほど安く、それ以降、『日産リーフ』を手放しません。」
「『日産リーフ』は、毎日の通勤に最適の車です。充電も問題ありません。家族にとっても、理想的です。静かで、長距離の移動でも振動がないので疲れません。何よりも、運転が楽しいのです!」
(ニュースリリースより引用)「『日産リーフ』は、毎日の通勤に最適の車です。充電も問題ありません。家族にとっても、理想的です。静かで、長距離の移動でも振動がないので疲れません。何よりも、運転が楽しいのです!」
2014年には100%電気商用車「e-NV200」の発売を予定している日産自動車。電気自動車のハンドルをにぎる機会がビジネス利用ユーザにも広がることになり、普及を後押ししそうだ。
外部リンク
日産自動車株式会社 ニュースリリース
http://www.nissan-global.com/
電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00