2014-02-04 09:00
太陽光発電
栃木県の中学校グラウンド跡地に太陽光発電所建設

栃木県那須烏山市
juwi(ユーイ)自然電力株式会社は、株式会社ビジョナリーの発注による太陽光発電所を栃木県那須烏山市立中学校グラウンド跡地に建設した。(画像はプレスリリースより)
災害時供給用蓄電池を装備
今回建設された太陽光発電所は、栃木県那須烏山市中山にある旧市立七合中学校グラウンドに建設され、2013年10月に着工し、2014年1月25日に竣工、現在送電を開始している。校舎と体育館は、平時は地域の人に解放されており交流や学びの場として利用することができ、非常時に避難場所として使用するときに便利な災害時供給用蓄電池が発電所に備えられている。
発電所の面積は約8696.8平方メートルで、一部の太陽光パネルに東京太陽光建材株式会社製の両面受光パネルを採用しており、発電出力は約926キロワットピーク、発電所名は「ビジュアルビジョン那須烏山市七合中学校太陽光発電所」となっている。
1月25日の完工式には卒業生が出席し、学校は新たに地域のための発電所としてスタートを切った。
外部リンク
自然電力 プレスリリース
http://shizenenergy.co.jp/information/647
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00