2014-03-27 00:00
エコ
低価格な高性能エコ型コンパクトハウス【エコルフ】に新プランが登場

低価格でも安心なエコ住宅を
低予算での住宅購入や建て替え、修繕をもとめるクライアントに特化した高性能セレクト住宅シリーズ【エコルフ】に2階建て新プランが登場した。【eco l’oeuf/エコルフ】はコンパクトな住宅でも家族が安心して暮らせる空間を目差し、たまごの殻が持つ調湿性を住宅にも実現しようという観点から名づけられたもの。
(画像はプレスリリースより)
低予算で検討せざるを得ない顧客にターゲット
シリーズの具体的な特徴としては以下のようなものが挙げられる。・CO2削減を意識し、自然の力を活用する環境共生住宅の設計技術を採用
・高性能樹脂サッシ(APW330 U値:1.09(W/m2K))を標準採用
・調湿性能のある高性能断熱材“デコスドライ工法”を標準採用した省エネ・快適住宅・こだわりの自然素材を標準採用(内装壁材は卵の殻からできたエッグウォール、床には無垢材)
(プレスリリースより)
・高性能樹脂サッシ(APW330 U値:1.09(W/m2K))を標準採用
・調湿性能のある高性能断熱材“デコスドライ工法”を標準採用した省エネ・快適住宅・こだわりの自然素材を標準採用(内装壁材は卵の殻からできたエッグウォール、床には無垢材)
(プレスリリースより)
国の施策の影響も絡み、性能の向上と共に省エネ化は住宅建設の必須要素となっている一方で、サラリーマン平均年収は依然として低調なまま推移しており、マイホームにかけられる予算も当然余裕のあるものではないだろう。
そこで性能もプラン内容も抑えた規格住宅で一生の拠り所を妥協するしかなくなる購入者に、上記のエコロジーながら高い建設技術を活かした完成度の高い住宅を、きちんとニーズに合わせて『高性能セレクト住宅』として提供可能にしたのが【エコルフ】シリーズのポイントだ。
全国有数の住宅建設会社とコンサルティング会社が提携
この新プランの登場でバリエーションが18種類に増えた【エコルフ】シリーズは、次世代型住宅としての基準を十分に満たした上、本体価格は1,000万円からの廉価となっており、多方面との整合性を考えた上での購入プランを立てられる仕様となっている。同住宅商品シリーズは、ハイアス・アンド・カンパニー株式会社と株式会社安成工務店が事業提携して全国展開している。
外部リンク
ハイアス・アンド・カンパニー株式会社
http://www.hyas.co.jp/
株式会社安成工務店
http://www.yasunari-komuten.com/
ハイアス・アンド・カンパニー株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00