2016-03-20 16:30
その他
エネルギー地産地消への理解を深める『IID green! clean!』

新電力会社が協賛
「産業振興」「地域交流」「観光拠点化」を目標に掲げたクリエイター・デザイナーオフィスの役割を担うIID 世田谷ものづくり学校(以下 IID)では、4月29日に春のイベント「IID green! clean!(IID グリーン! クリーン!)」を開催する。電力自由化元年である今年は、将来の世代が安心して暮らせる社会づくりを考えるキッカケづくりの年になることも期待され、今回のイベントも、エネルギーソリューションを提案する電力会社「みんな電力株式会社」がIIDの催しに協賛して実施されるものだ。
イベントではマーケットや音楽ライブなどのコンテンツも充実し、楽しみながらみどりと環境への理解を深められるようになっている。
子どもも大人も楽しめるイベント
当日開催のコンテンツ第一弾として注目されるのが「やさしい電力自由化講座」だ。これはエネルギー地産地消を田谷区内の太陽光発電施設を通して実施するIIDが、理想の電力会社について考えるワークショップ形式の講習会で、再生可能エネルギーやエネルギーの地産地消に興味のある向きに基本知識のレクチャーなどを提供するものとなっている。
講習会にはみんな電力株式会社の代表取締役・大石英司氏が講師として招かれ、世田谷区住民の人は無料で受講することができる。
イベント当日は特別に屋上も開放します。
気持ちよい青空の下で、子どもも大人も楽しめるコンテンツを企画中です。
(プレスリリースより引用)
気持ちよい青空の下で、子どもも大人も楽しめるコンテンツを企画中です。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
IID green! clean!
http://setagaya-school.net/Event/15745/
IID 世田谷ものづくり学校 プレスリリース(ValuePress!)
https://www.value-press.com/pressrelease/158783
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00