2015-06-17 18:00
太陽光発電
千葉県に日本最大級のカーポート型メガソーラー竣工

発電事業開始
国光施設工業株式会社は、100%子会社の国光エナジーサービス株式会社を通じて、双葉電子工業株式会社が所有する長生工場の従業員駐車場に日本最大級となるカーポート型メガソーラーを建設し、発電事業を開始したことを発表した。野立てより土地を有効活用
今回建設されたメガソーラーは、千葉県長生郡にある長生工場に建設され、発電事業開始後も双葉電子工業の従業員用駐車場としての機能が保たれているので、野立てされる太陽光発電所よりも土地を有効活用することが可能となっている。また、設置された太陽電池モジュールが、駐車場の屋根代わりにもなることで夏の日差しを防ぎ、車内温度の上昇を防ぐ副次効果も期待できるとのことだ。
メガソーラーの敷地利用面積は約2.6ヘクタールで、駐車台数にして約1200台、最大出力は約1.7MWで、年間想定発電量は一般家庭約470世帯分の年間消費電力量に相当する約170万kWhを見込んでおり、発電された電力は全量「再生可能エネルギー固定価格買取制度」を活用して電力会社へと売電される。
国光施設工業では、2015年度中にカーポート型太陽光発電システムを10MW導入することを目標とし、現在、他の進行中案件と併せて5MW予定しており、今後もカーポート型メガソーラーを展開予定だ。
(画像はニュースリリースより)
外部リンク
国光施設工業 ニュースリリース(PDF)
http://www.kokko-jp.com/news/2015-06-15.pdf
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00