2015-08-09 21:15
その他
より安心な情報セキュリティを JESAが認証取得

JESAのこれまでの取り組み
エネルギー設備に関する「ニッポンの“あんしん”」をスローガンに掲げた啓蒙活動などを行っている一般社団法人 日本エネルギー設備保安推進協会(以下 JESA)は、マネジメントシステム認証を手掛けるペリージョンソン ホールディング株式会社を通し、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格である「ISO/IEC 27001(JIS Q 27001)」認証を取得したことを発表している。2014年設立のJESAは、積極的な啓蒙推進活動を中心に非常用発電機に対する「e-ダミーテスト」や、試験向け負荷装置の認証、「負荷装置専門技術者」を養成する資格制度などの普及に取り組んできた。
非常用エネルギーの構築に役割を果たすJESA
JESAは今回「ISO/IEC 27001」認証を取得したことによってより多くの扱い可能な情報が増え、WEBを介した会員登録の開始準備と、情報を厳密に管理できるシステム構築を行う方針だ。またそういった情報をより安全に効率よく運用できるための管理体制を前提として、信頼されるに足る協会としての取り組みを約束している。
一般社団法人 日本エネルギー設備保安推進協会
エネルギー設備の定期的な保守・保安が非常時のエネルギー確保につながることを啓蒙推進することを目的に2014年11月に設立。特に、非常用発電機の負荷試験「e-ダミーテスト」の普及に注力しています。
(プレスリリースより引用)
エネルギー設備の定期的な保守・保安が非常時のエネルギー確保につながることを啓蒙推進することを目的に2014年11月に設立。特に、非常用発電機の負荷試験「e-ダミーテスト」の普及に注力しています。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
日本エネルギー設備保安推進協会 プレスリリース
http://www.e-jesa.or.jp/
日本エネルギー設備保安推進協会
http://www.e-jesa.or.jp/index.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00