2015-09-13 07:30
エコ
三菱電機 自社製品の省エネ要素をマンガで分かりやすく解説

ユーザーが気になるポイントにフォーカス
「グローバル環境先進企業」を目指したさまざまな企業活動を継続している三菱電機株式会社は、自社のインバータとモータの省エネ技術をマンガで詳しく解説したリーフレット冊子「FREQROL NEWS 新人アンナの あんな話、こんな話」を発刊している。同シリーズは最新号からバックナンバーまでがFAサイトで誰でも閲覧可能で、「モータで省エネするには?」「インバータでの省エネ効果は??」といった日常気になるポイントが、実際の事例を交えて楽しくよく分かるよう工夫されている。
ユーザーに寄り添ったFAサイト
現行の三菱電機製インバータは省エネ技術の進歩が目まぐるしく、新開発のアドバンスト最適励磁制御によってモータ効率は維持したまま最大トルクを得ることができるなど、省エネ用途の拡大に充分対応できる要素が備わっている。空調用インバータも汎用モータとIPMモータの双方に対応した切り換え運転で負荷の低減を図り、力率改善DCリアクトル、零相リアクトル、容量性フィルタが1ユニットとして組まれているため抜群の信頼性・メンテナンス性を誇る。
三菱電機のFAサイトは全てのユーザーへのサポートを万全にするべく、関連するさまざまな情報を掲載し、「知る」「調べる」「学習する」を一つのサイトで完結できるコンテンツとなっている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
三菱電機 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000008423.html
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00