2015-10-02 07:30
太陽光発電
配電設備や系統連系といった電力融通に必須な知識を解説 ガイド本

「系統連系」の要点を詳しく解説
「太陽経済」の理念のもと、日本発の先進的でユニークな事業を展開するくにうみアセットマネジメント株式会社は、太陽光発電における系統連系のしくみを詳しく解説した書籍「図解 配電系統と太陽光発電系 統連系のしくみを理解する技術要件ガイド」の発売を発表している。同書は系統連系コンサルタントである飯田 芳一氏が、太陽光発電と配電設備を相互に関連づけて体系的に理解できるよう、図を用いて丁寧に著述した技術要件ガイドだ。
現場に確かな知識を
太陽光発電によって生み出される電力を実際の経済活動の現場へ融通するためには「系統連系」の知識と技術が欠かせないが、現在の現場における「系統連系」の知識は充分なものとはいえないのが現状で、各々の現場が半ば手探りの状態で電力融通を行っている。同書はこうした状況を改善するにあたり、実務に必要な技術要件に対する現場の技術者の基本理解が進捗するよう出版された良書だ。
著者である飯田氏は東京電力において配電設備の系統計画・設計・保守業務に関わっていた経歴があり、退職後に一般財団法人関東電気保安協会にて電気保安業務に従事、その後飯田技術士事務所を開設し、現在はくにうみアセットマネジメントにおいて第一種電気主任技術者、技術士として活動している。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
くにうみアセットマネジメント プレスリリース
http://www.kuniumi-am.co.jp/site/file/tmp-rjDvk.pdf
くにうみアセットマネジメント
http://www.kuniumi-am.co.jp/index.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00