2015-10-12 16:45
エコ
文教大 越谷レイクタウンにて6回目の「文教フェスタ」を開催

エコの街目指す地元の催しに協力
文教大学(学校法人 文教大学学園)は、10月18日(日)に埼玉県越谷市レイクタウンにおいて「文教フェスタ in ECO WEEK」を開催し、エコライフを意識した越谷レイクタウンの街づくり推進に寄与していくことを発表している。これは越谷レイクタウンで2008年より行政、市民、企業が一体となって開かれている「Act Green ECO WEEK」の一企画として、文教大学の学生有志で組織される実行委員会が主体となり、催しを通じて地元の子どもたちにさまざまな体験を提供しようというものだ。
子どもがエコの知恵に触れる機会を提供
今年6回目を数える「文教フェスタ」は、越谷レイクタウン・越谷ふるさとプロジェクト・文教大学の三者が共同して2010年から始まり、参加型環境エコイベントとして環境保全の重要性とエコライフの魅力を発信する重要な役割を担っている。催しでは子どもたちに自らの手を通じて学んでもらうため、スライム・スノードーム工作体験や点字絵本の展示、さまざまな写真を使ったコラージュ作品作りなど、学生と子どもたちが交流して楽しみつつ、エコにまつわる貴重な体験ができるような構成が考えられている。
※「文教フェスタ in ECO WEEK」
【日時】10月18日(日) 10:00~16:00(※雨天中止)
【場所】越谷レイクタウン 水辺のまちづくり館・まちづくり館駐車場
【費用】入場無料
(プレスリリースより引用)
【日時】10月18日(日) 10:00~16:00(※雨天中止)
【場所】越谷レイクタウン 水辺のまちづくり館・まちづくり館駐車場
【費用】入場無料
(プレスリリースより引用)
(画像は文教大学HPより)
外部リンク
文教大学 プレスリリース
http://www.bunkyo.ac.jp/news/student/20151009-01.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00