2015-10-20 13:00
その他
さいたま市で体験型の交通安全・環境フェア開催

交通と環境を同時に守る
トラック運送業界の社会的・経済的地位の向上を図る一般社団法人埼玉県トラック協会は、業界全体のイメージアップと交通安全・環境貢献をトータルに推進するための体験型イベント「2015交通安全・環境フェア~はたらく自動車~」を開催すると発表した。同イベントは一般の人に運送業を身近に見て、触れて、乗る機会を提供することで業界内外に共通認識を広め、業界の進める事故防止と環境対策へ取り組みを一層効果的なものとしていくことを目的にしている。
“モデル運転手”の古澤 未来さんも来場
会場となるさいたま市の「埼玉スタジアム2002東駐車場」には、重機運搬車、フォークリフト、ユニバーサルデザインタクシー、ハイブリッドバスなどの時代最先端のトラック車両が展示される他、警察や自衛隊関係の車両といった子どもが喜ぶ展示や、「平成仮面ライダーショー」も行われる。またゲストとして、モデル兼ダンプカー運転手という肩書きをもつ古澤 未来さんを招待し、トラガールトークショーとしてトラック運転の魅力を発信してもらう。
イベントでは重機ショベル乗車体験やフォークリスト乗車体験といった定番の催しの他、1台で17種類の機能を搭載するという交通安全体験車「サイトくん」の乗車体験も行われる。
※開催概要※
タイトル:2015交通安全・環境フェア~はたらく自動車~
会期:2015年11月21日(土)午前9時30~午後3時00分
会場名:埼玉スタジアム2002東駐車場
参加:無料
(プレスリリースより引用)
タイトル:2015交通安全・環境フェア~はたらく自動車~
会期:2015年11月21日(土)午前9時30~午後3時00分
会場名:埼玉スタジアム2002東駐車場
参加:無料
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
埼玉県トラック協会 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000015909.html
埼玉県トラック協会
http://www.saitokyo.or.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00