• TOP
  • >
  • その他
  • >
  • シナネングループ3社が家庭向け電力市場に参入
2015-10-21 08:00

その他

シナネングループ3社が家庭向け電力市場に参入

シナネンホールディングス
ガス・石油製品に電力を加え「エネルギーベストミックス」を提案
10月19日、シナネンホールディングス株式会社は、来年4月からの電力小売り自由化に向けて、家庭向け電力市場に参入することを発表した。

電力小売りを始めるのは、ミライフ西日本株式会社ミライフ株式会社ミライフ東日本株式会社の3社。いずれも、シナネングループのエネルギー卸小売周辺事業を行っている。

3社は、今までガス・石油製品を手がけており、これに電力供給を加えることで、「お客様一人ひとりライフスタイルに合わせたエネルギーベストミックス提案」を推進していく。

電力事業参入に当たっては、グループ会社である株式会社ミノス製のLPガス販売管理システム「Power Net G4」を使い、電力販売管理機能を活用する。これにより、LPガスと電気のセット販売・管理が可能になる。

全国のガス供給エリアへ事業拡大
供給エリアは、一部地域を除く全国のガス供給エリア。3社が、シナネン株式会社などから電力を調達し、消費者へ直接販売する。また、販売店経由のプランも用意している。

サービス開始を前に、同社では電力販売の専任体制を構築した。販売店向けには今後、説明会を実施する。

シナネングループは、この機会を事業拡大のチャンスとして、エネルギーベストミックス提案の他、省エネ・創エネ・蓄エネの提案に注力していく。

(画像:シナネンホールディングスウェブサイトより)


外部リンク

シナネンホールディングス
http://www.sinanengroup.co.jp/

シナネンホールディングス/ニュースリリース
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook