2015-11-02 08:00
その他
東京電力、電力供給ブランド「やまなしパワー」を創設

平成27年10月27日創設
東京電力株式会社は、電力小売りの全面自由化に向けて山梨県と新たな電力供給スキームについて協議を重ね、平成27年10月27日に電力供給ブランド「やまなしパワー」を創設した。中小企業や小規模事業者に供給
電力供給ブランド「やまなしパワー」は、東京電力と山梨県が共同運営についての基本協定を締結しており、山梨県企業局の水力発電所からの4億7000万kWhに相当する電力を供給する。電力供給スキームの内容としては、水力発電所からの電力を電力供給ブランド「やまなしパワー」として、通常電気料金より安い価格で山梨県内の企業などに対して供給するスキームとなっている。
電気料金の割引率は3~6%の範囲で検討しており、供給期間は平成28年~平成30年の3年間の予定で、供給先は供給量が限られていることから中小企業・小規模事業者を中心とした、供給電圧が「高圧」の企業を対象とするとのことだ。
山梨県ではこれにより、新規企業の進出や県内企業の活性化などを促進し、定住人口の増加や売電収入による増収を図り、子育て支援などの事業を通じて県民に還元していきたいとしている。
東京電力では、水力発電所をベースロード電源として活用するとともに、山梨県に省エネ技術の提案などを行うことで地域経済の発展を助け、企業価値向上を目指すとしている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
東京電力 プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00