2014-11-09 21:00
エコ
パナソニック エコシステムズ 3年間の取り組み成果をHP上で公開

宣言から3年 中長期的なビジョンの成果は
グローバルな視野で空気・水・土壌・エネルギーといった分野にまたがる環境技術を開拓しているパナソニック エコシステムズ株式会社は、「人と地球に優しい環境」を実現していくため『エコアイディア宣言』を2011年11月に発信したが、以来3年を経る中で取り組んできた様々な課題と成果を自社HP上に公開している。『エコアイディア宣言』は「くらしのエコアイディア」「ビジネススタイルのエコアイディア」という2つの視点から成り、パナソニックが2018年に迎える創業100周年を見据えた目標が各々に設定されている。
これまでの取り組み内容が写真とグラフで分かりやすく
愛知県春日井市に本社を置くパナソニック エコシステムズは11年の『エコアイディア宣言』で、「春日井市からIAQ(Indoor Air Quality:室内空気質)分野と環境エンジニアリング分野を駆使して目標を達成していく」とする宣言を行っているが、今年2014年の成果内容だけを見てみても、使用時のCO2排出量を削減できるグリーンプロダクツが32機種もリリースされている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
パナソニック エコシステムズ プレスリリース
http://panasonic.co.jp/news/topics/2014/129083.html
エコアイディア宣言の2014年活動内容
http://panasonic.co.jp/es/peses/environment
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00