2014-12-02 12:00
エコ
パナソニックの最新BtoBソリューションをくまなく紹介

パナソニックが現在進めるエコ関係の案件が丸わかり
最新の電気・建築設備エコソリューションを展開するパナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、ビジネス向けのソリューションサイトとしてBtoBソリューション事例を自由に閲覧可能なWEBサイトを、11月26日にリニューアルオープンさせたと発表した。サイトでは法人の顧客を対象に、パナソニックが取り組む「住宅」「店舗」「オフィス」「スマートタウン」「東北復興」「農業環境」といった多岐に渡るテーマに対する最新ソリューション事例を紹介し、専門家への聞き取りや、関連サービス、広報誌なども併せて展開されている。
その中で【スマートタウン・ソリューション Fujisawa SSTの挑戦】として紹介されているスマートタウン建設に関する取り組み紹介では、「エネルギーの地産地消」を帰結とする「持続可能な社会」に相応しいスマートシティを、パナソニックがどういったスタンスと関連技術・サービスをもって創出しようとしているかが分かりやすく、かつ詳しく解説されている。
環境・科学技術コミュニケションを専門とする松本氏
専門家へのインタビューとしては、東京大学 教養学部 客員准教授の松本真由美氏への「再生可能エネルギーと地域経営戦略」と題した、再生可能エネルギーへの展望に関する談話を掲載。談話では今後の普及推進に必要な施策や、主に地域住民との間に起こりえる問題点、さらには政府の動きに連動した住宅建設のこれからの事情などについて、興味深い内容の情報を得ることができる。

外部リンク
パナソニック プレスリリース
http://panasonic.co.jp/news/topics/2014/129999.html
Panasonicのスマートシティ事業
http://www2.panasonic.biz/es/solution-works
松本 真由美氏 インタビュー
http://www2.panasonic.biz/es/solution/interview/01/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00