2014-12-17 07:00
行政
経済産業省が第4回Jークレジット制度運営委員会を開催

省エネルギーの整備導入や再生可能エネルギーへの活用ができる
経済産業省は、Jークレジット制度の「第4回Jークレジット制度運営委員会」を2014日12月26日に開催すると発表した。Jークレジット制度は省エネルギー整備の導入や再生可能エネルギーの活用による温室効果ガスの削減量や、適切な森林管理による温室効果ガスの吸収量をクレジットとして国が認証する制度であり、認証されたクレジットは売買することができる。売買したクレジットは、低炭素社会実行計画の目標達成や、カーボン・オフセット(自分の温室効果ガス排出量のうち、どうしても削減できない量の全部又は一部を他の場所での排出削減・吸収量で埋め合わせること )など、様々な用途に活用できる。
開催概要
開催概要は次のようになっている。開催日時:2014年12月26日 13:30から15:30(会場13:00)
場所:経済産業省別館1階108会議室
議題のほうはつぎの議題を討議する予定である。
1.追加性の評価の省略に関する審議 2.制度文書の改訂に関する審議 3.地域版J-クレジット制度の変更申請に関する審議 4.方法論の改訂に関する審議 5.新規方法論(省エネルギー住宅の新築)の策定に関する審議 6.今後のスケジュール
(経済産業省 ニュースリリースより引用)
(経済産業省 ニュースリリースより引用)
傍聴を希望する場合は、申し込みサイトより申し込む方法となっていて、先着順に受付することになっている。
定員に達した場合は、同一事業者から複数の応募があった場合は参加人数を限る場合がある。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
経済産業省 ニュースリリース
http://www.meti.go.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00