2014-12-19 12:00
行政
朝霞市が第2次屋根貸し太陽光発電事業を行う事業者を公募

朝霞市での第2次屋根貸し太陽光発電事業
平成24年7月1日に施行された「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」(平成23年8月30日法律第108号)にて、「屋根貸し」太陽光発電事業が可能となった。そのため朝霞市も太陽光発電の新たな普及拡大及び行政財産の有効活用を図るために市有施設の屋根貸しによる太陽光発電を推進するとしている。なお今回の事業は「第2次朝霞市市有施設屋根貸し太陽光発電」とする。
今回、「屋根貸し」を行う朝霞市の建物は15施設であり、朝霞第一、二、三、六、七、八,九小学校、朝霞第一、二、三、四、五中学校、朝霞市産業文化センター、朝霞市総合福祉センター、朝霞市総合体育館となっている。
公募概要
第2次朝霞市市有施設屋根貸し太陽光発電の申し込み方法は、市が指定する市有施設の中から構造上の安全性や採算性が確保できると見込まれる施設を選択し、市に企画提案書を提出した上で審査を受ける。審査の結果、事業として決定した事業者は、市から行政財産使用許可を受けた上で使用料を納付し、施設の屋根を借り受け、本事業を行う。
事業者決定までのスケジュール
1.公告日 平成26年12月15日
2.施設見学日 平成26年12月25日から12月26日
3.施設見学申し込み期間 平成12月15日から12月21日
(メールの件名は「(企業名・提出日)屋根貸し太陽光発電施設見学申込」とする)
4.質疑応答(電子メールでの受付のみ) 平成26年12月22日から平成26年1月9日
5.提案書受付日(持参のみ) 平成27年1月19日から1月23日
6.提案内容審査(プレゼンテーション及びヒアリング) 平成27年2月3日予定
7事業者の決定 平成27年2月中旬
(第2次朝霞市市有施設屋根貸し太陽光発電事業参加事業者公募要領より引用)
2.施設見学日 平成26年12月25日から12月26日
3.施設見学申し込み期間 平成12月15日から12月21日
(メールの件名は「(企業名・提出日)屋根貸し太陽光発電施設見学申込」とする)
4.質疑応答(電子メールでの受付のみ) 平成26年12月22日から平成26年1月9日
5.提案書受付日(持参のみ) 平成27年1月19日から1月23日
6.提案内容審査(プレゼンテーション及びヒアリング) 平成27年2月3日予定
7事業者の決定 平成27年2月中旬
(第2次朝霞市市有施設屋根貸し太陽光発電事業参加事業者公募要領より引用)
外部リンク
朝霞市 プレスリリース
http://www.city.asaka.lg.jp/
第2次朝霞市市有施設屋根貸し太陽光発電事業参加事業者公募要領
http://www.city.asaka.lg.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00