2015-02-11 22:00
太陽光発電
積水化学、太陽光発電システム搭載住宅の電力量収支実邸調査を発表

ZEH達成66%
積水化学工業株式会社住宅カンパニーは2月9日、「太陽光発電システム+ホームエネルギーマネジメントシステム搭載住宅の電力量収支実邸調査(2014)」を実施し、その結果を公表した。同調査は2013年1月から12月の間に入居済みセキスイハイムの内、3,545戸における2014年1年間の消費電力量・発電電力量・電力量収支について、設置されているコミュニケーション型HEMS「スマートハイム・ナビ」のデータを活用し分析を行ったもの。
この結果2014年のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス達成件数は家電込みで17%、平成26年度ZEH補助金の要件(家電抜き)による試算では約49%となった。
これを合わせるとZEH(家電抜き+家電込み)の件数は約66%の2,343戸となり、前年の59%から7%の増加を見せ、電力量収支は家電込みのZEH達成戸でマイナス1.312KWh/年(前年1.253KWh/年)となった。
今後さらに高まる見込み
また、ZEH(家電込み)での年間光熱費収支は約11万5,000円で、年間光熱費収支では、PV搭載住宅の中央値の光熱費収支はプラス1万7,127円、ZEH(家電抜き+家電込み)でプラス4万8,597円となった。家族構成や住宅のある地域に関する調査では、家電抜き&家電込みのZEH達成率は、「夫婦のみ」で81%、「夫婦+子ども」で68%、子ども夫婦+親夫婦で51%と、小家族であるほど高いことが分かり、寒冷地は発電量(日射量)が少なく冬期の消費電力が多いため、達成率が低い傾向があることが分かった。
2013年から発売を開始した標準的な規模の建物でもZEH(家電込み)を実現できる「スマートパワーステーション」の入居者データが今年から加わるため、ZEH達成率は今後さらに高まる見込みであるということだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
積水化学工業 ニュースリリース
http://www.sekisuiheim.com/info/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00