2015-02-06 18:00
エコ
“エコの輪ファンド”で再生エネ普及と地方創世を実現

日本のエネルギー自給率を高める基金に
販売と施工(工事)をセットで提供する太陽光発電事業を展開している株式会社エコスタイルは、金融商品の取り扱い開始の旨と、基金【エコの輪ファンド】の立ち上げを発表した。顧客の安心と満足に足る最善の方法を提供することを営業信条とし、「子供たちのため、次世代のために環境を守る義務と責任を遂行する」ことを社会的使命として太陽光発電の普及に取り組んできたエコスタイル。
今現在で「6%」と言われる日本の乏しいエネルギー自給率を高めるため、一層の国をあげての再生可能エネルギー推進が必要と考える同社は、地域に根ざした電力の地産地消スキームを提供することにより、政府の掲げる地方創生の実現にも寄与していきたい考えだ。
共通ファンドで再生エネ事業に取り組む諸氏へ一体感
再生エネ事業はこれまで1地域、1事業者、1個人の枠組みでの取り組みが主流だったと言え、各々の分野に掛かるコストや運営リスクなどが業界全体の発展の足かせになっていた部分もあった。そこでエコスタイルでは、地方自治体・事業者・地域市民が再生エネルギーの安定した運営・管理体制を構築できるよう、共通のファンドスキームとして【エコの輪ファンド】を設立した次第だ。
弊社が今回立ち上げた「エコの輪ファンド」は、再生可能エネルギーの普及および電力の地産地消を目指す市民共同発電所を応援します。
また、設置した発電所は停電・災害等の非常時に、地域の皆様に非常用電源として開放されます。
(プレスリリースより)
また、設置した発電所は停電・災害等の非常時に、地域の皆様に非常用電源として開放されます。
(プレスリリースより)
(画像はHPより)
外部リンク
エコスタイル プレスリリース
http://www.eco-sty.jp/category/2013158.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00