2015-03-25 16:00
太陽光発電
NTTファシリティーズ、太陽光発電システム構築ソリューションを強化

ニーズの多様化に対応
NTTファシリティーズは3月19日、固定価格買取制度(FIT)及び買取価格の見直しに対して、事業性の向上や初期コスト削減を進め、再生可能エネルギーの普及に引き続き貢献し、多様なニーズに対応するため、太陽光発電システム構築ソリューションを強化すると発表した。同社は、これまでも高い事業性とコスト削減を両立するシステムの提案を行ってきたが、FITの制度や買取価格の見直しに伴い、さらに多様化する顧客のニーズに対応するため、これまで蓄積してきた設計ノウハウを活かし、太陽光発電システム構築ソリューションを強化する。
初期コストの低減など
太陽光発電システム構築ソリューションの強化内容は以下の4つ。(1)配線損失やシステム内電力変換損失を極限まで削減するための最適システム設計技術、構成装置の最適組み合わせのノウハウによって、20年間のプロジェクトIRRを最大0.5%改善する。
(2)太陽光発電システムの設置条件に応じて架台、基礎、配線等の設計を詳細化し、基本的な発電性能を担保した上で、初期コストを徹底的に低減する。
(3)同社の有する700名の一級建築士が建物構造診断を行い、従来よりも30%以上も軽量な太陽電池を用いることで、これまで設置が困難だった建物にも太陽光発電システムを導入することができる。
(4)同社が技術開発のために構築している「Fソーラーリサーチパーク」において、2015年に新たに太陽光発電システムへリチウム蓄電池を組み合わせた設備を増設し、発電予測技術と合わせて需給バランス調整に寄与する出力安定化技術の開発を進める。
外部リンク
NTTファシリティーズ ニュースリリース
http://www.ntt-f.co.jp/news/2015/150319_3.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00