- TOP
- >
- 三菱電機、「平木尾池水上太陽光発電所」向け太陽光発電設備が竣工
2017-11-10 14:00
その他
三菱電機、「平木尾池水上太陽光発電所」向け太陽光発電設備が竣工

「平木尾池水上太陽光発電所」向け太陽光発電設備竣工
三菱電機株式会社は11月9日、三井住友建設株式会社が発電事業を行う「平木尾池(ひらきおいけ)水上太陽光発電所」向けに納入した2.6メガワットの太陽光発電設備が竣工したと発表した。なお、同社が納入した水上メガソーラーとしては最大という。同社はこれまで、受変電設備、パワーエレクトロニクス、プラント建設などの技術を活用し、メガソーラー発電所の設計・製造・建設・維持管理等の総合的なサービスを提供しているが、水上メガソーラーの機器納入から据付までを担当したのは今回が初めてとなる。
この発電所は香川県木田郡三木町にあり、発電容量は2.6MWとなる。同社が納入したのは、太陽電池モジュール9,504枚と、パワーコンディショナおよび高圧受変電設備(一体型)1式となる。
カスタマイズせずに水上設置に対応し長期保証を実現
この太陽電池モジュールの特長は、国内で開発・生産・品質管理を行い、25年間で出力劣化率20%以内の「リニア出力保証」と、10年間の「瑕疵保証」を実現しているほか、組み立てに「無鉛はんだ」を用い(端子ボックス内の一部を除く)、廃棄時の環境への影響に配慮していることという。標準仕様の太陽電池モジュールで、耐候性・耐湿性に優れた3層構造のPETフィルムを採用したほか、フレーム・ネジ・プロテクションバーに耐蝕性メッキ処理を施していて、カスタマイズせずに水上設置に対応し、長期保証を実現するとしている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
三菱電機株式会社 プレスリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2017/pdf/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00