• TOP
  • >
  • JR武蔵溝ノ口駅で太陽光から水素製造、「エコステ」としてリニューアル
2017-04-19 23:00

その他

JR武蔵溝ノ口駅で太陽光から水素製造、「エコステ」としてリニューアル

タイナビNS
さまざまなエコメニューを駅に導入
JR南部線の武蔵溝ノ口駅が4月17日、「エコステ」モデル駅としてリニューアルした。

「エコステ」はJR東日本が実施する取り組みで、水素エネルギーの利活用を推進し、さまざまな環境保全技術(エコメニュー)を駅に導入するもの。

災害時でも水と太陽光のみで発電
エコメニューのひとつとして、自立型水素エネルギー供給システムを導入し、太陽光パネル設置する「創エネ」を実施。水と太陽光のみで稼働でき、災害時に燃料電池で発電することにより、一時滞在場所等で必要となる設備への電源供給が可能となる。

また、同取り組みは、「創エネ」の他に「省エネ」、「エコ実感」、「環境調和」を柱とする。

「省エネ」では、照明のLED化や高効率空調機器導入によって消費エネルギーの削減を図る。

「エコ実感」では、コンコースに設置したデジタルサイネージでエコステの取り組みを紹介。夏場はミスト、冬場はウォームベンチでくつろげるエコ待合スペースも設置する。ウォームベンチに利用する温水は、自立型水素エネルギー供給システムから出るものを活用するという。

さらに、「環境調和」では、駅舎の壁面へ自然素材を活用し、緑化を施すことで自然と調和する空間を創出する。

駅という身近な施設が、環境保全のために生まれ変わった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JR東日本 プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook